中学2年生2学期

【中2英語】Lesson43~when(接続詞)を使った例文

Hello, Michikoです。

今回は、接続詞の働きをするwhenについて勉強していきましょう。


~のときを表す”when”

ここ数回のレッスンで登場しているifthatなどの接続詞。

whenにも、以前習った疑問詞(いつ?)以外に、接続詞としての働きがあります。

接続詞としてのwhenの構文は、when A, B. またはB when A. となり、文の構成は接続詞ifと同じです。

ここでいうABは、それぞれに主語・述語をもつ独立した文です。
when A, B. のように、whenにくるときはコンマ必要です。B when A. のようにwhenにくるときはコンマ不要です。

接続詞”when”を使った例文

例文①の場合、A文、B文ともに時制現在形です。

例文②の場合、A文、B文ともに時制過去形です。

例文③の場合、A文の時制現在形B文の時制未来形です。

when文頭にもつA文は、未来形になることはできません。文法上のルールなので、深く考えずに覚えましょう。B文が未来形のとき、A文は必ず現在形になります。

when接続詞として使う時、A文とB文の時制に気を付けて英文を作りましょう。

接続詞”when”を使った英文例

おばあちゃんが生きていた頃、よくニンジンマフィンを作ってくれたんだ。

When my grandma was alive, she often baked carrot muffins. ホウェン マイ グランマ ワズ アライヴ シィ オーフン ベイクト キャロット マフィンズ

お互い時間がある時に、一緒に作りましょうよ!

Let’s bake carrot muffins when we both are free! レッツ ベイク キャロット マフィンズ ホウェン ウィ ボース アー フリー

まとめ

いかがでしたか?

when接続詞として使う時は、コンマ有無A文とB文の時制に十分気をつけましょう。




error: Content is protected !!